2023/11/17 00:00
紅葉
今日の写真は過去作です。紅葉の写真を集めてみました
3年ほど前はわざわざ紅葉を求めて撮りに行っていましたが最近は行かなくなりました
理由は色々あるんですが・・・
3年ほど前はわざわざ紅葉を求めて撮りに行っていましたが最近は行かなくなりました
理由は色々あるんですが・・・
田んぼの中の1本銀杏

白山ホワイトロード

県内で一番紅葉の綺麗な場所だと思います
頂上付近が冠雪し麓が紅葉する時もあります
でも金沢から2時間近く掛かり遠いです。通行料金も高いです(片道・普通車1700円)シーズンには大渋滞します(11月10日に冬季閉鎖しました)
頂上付近が冠雪し麓が紅葉する時もあります
でも金沢から2時間近く掛かり遠いです。通行料金も高いです(片道・普通車1700円)シーズンには大渋滞します(11月10日に冬季閉鎖しました)
那谷寺

紅葉の名所です
3年前に行った時は650円だったのに今年から1000円になりました
何度も行ったことあるし、もういいかな
3年前に行った時は650円だったのに今年から1000円になりました
何度も行ったことあるし、もういいかな
兼六園ライトアップ

兼六園は元々松の木や桜が多く、紅葉が美しい樹木は少ないです
ライトアップ期間中は無料開放ですが激混みです
写真も満足に撮れません。スマホで撮るのが精一杯
ライトアップ期間中は無料開放ですが激混みです
写真も満足に撮れません。スマホで撮るのが精一杯
結局こうなりましたw
鴨と紅葉
鴨と紅葉

エナガと紅葉

白鳥と紅葉


昨日はマタマタ邑知潟に行っていました
秋の渡りも漸く落ち着いたようです
日が沈み真っ暗になるまで塒に帰ってこなくなりました
次は白鳥が田んぼに出勤する早朝狙いで行かないとダメですな
秋の渡りも漸く落ち着いたようです
日が沈み真っ暗になるまで塒に帰ってこなくなりました
次は白鳥が田んぼに出勤する早朝狙いで行かないとダメですな
コメント(新しい順)
Re: ローリングウエストさん
エアコンだと弱くて効かないので、今はファンヒーター使ってますよ
急に寒くなって体調を崩す人も多いですね
気をつけましょう
四国紀行見ましたよ
四国ならまだ暖かいでしょうね
2023/11/17 16:44 by minoru URL 編集
Re: さおりさん こんにちは~♪
良くモデルになってくれました(笑)
兼六園はお盆や正月にも終日無料だったりしますよ
元々350円だし大したことないですけどね
さおりさんは良く神社や寺に行ってるけど拝観料も結構掛かりそうですね
(余計なお世話ですみませんm(__)m)
2023/11/17 16:38 by minoru URL 編集
2023/11/17 16:27 by ローリングウエスト URL 編集
わ~、銀杏の大木と側に車、いいアングルですね~^^
山道と紅葉や、お寺と紅葉も
紅葉は色んな景色が似合いますね。
兼六園無料ってすごいサービスですね。
確かに混みそう。
雪景色と撮りたいけど、イメージと違って
冬中雪じゃないんですよね。
でも、いろんな鳥さんと紅葉が一番
minoruさんらしいですね♪
2023/11/17 13:34 by さおり URL 編集
Re: Hazuki27s さん (*゚ー゚)vオハヨ♪
それも年寄りばっかりだし。25歳の若者はジブンくらいですヾ(゚ε゚ )ォィ
近所の公園とかでも紅葉は見れるし、最近はそれで満足していますよ
2023/11/17 11:04 by minoru URL 編集
Re: きゃふぁにこ♪さん
餌になる草が亡くなるし天敵のホッキョクキツネやホッキョククマが居ますしね
たまたま日本で飛べなくなってラッキーなのかも?ですよ
2023/11/17 11:00 by minoru URL 編集
Re: 闘将ボーイさん おはようございます
通常は早朝から夕方までです。早朝は無料ですよ。普通は350円だったと思います
2023/11/17 10:48 by minoru URL 編集
Re: mellow-mixさん
その写真見てみたいです。ジブンは時々昔写真も貼ってますぞ
兼六園は観光名所ですが石川県のホントに良い所は白山と能登の海だと思ってます
2023/11/17 10:45 by minoru URL 編集
紅葉の名所は見るに値する美しさはあるけれど
大混雑するので、なかなか行く気になれない^^;
そうは言っても見事な紅葉には心奪われますが。。。
でも、単に美しい紅葉よりも,今回のように可愛い小鳥が入ると
又、違った見方も出来て素晴しいです♪
誰でも撮れるって風景ではないけれどね!!!
サスガですよ♪
ポチ☆彡×2
2023/11/17 10:34 by Hazuki27s URL 編集
白鳥は飛べなくなるとそこに残りますよね。
日本に残れば、夏の蒸し暑さが酷だろうけれど‥
向こうに残れば、冬の寒さが厳しすぎますね~~。
でも、そうなった時に初めてオーロラを見るのかな~。
2023/11/17 10:33 by きゃふぁにこ♪ URL 編集
一枚目の写真は良いですね。
私もこんな写真を撮ってみたいです。
今年中に撮れるかな?
兼六園って夜もやってるんですね。
2023/11/17 09:22 by 闘将ボーイ URL 編集
子供の頃兼六園で撮った写真があります。
母方の親戚が石川県にあったので一緒に行った時の写真です。
母亡き後は残念ながらご縁が薄くなりました💧
金沢の由来の昔話を彷彿とさせる兼六園、
黄金色に輝いてるみたい。
、
2023/11/17 01:00 by mellow-mix URL 編集