2023/09/25 00:00
彼岸花にカラスアゲハその2
9月22日に撮った彼岸花にカラスアゲハの2回目です
前回と同じ様な写真ばかりです
背景が悪く尾状突起が片方切れていてイマイチです
等といつも愚痴っていますが、若者は失敗を繰り返しながら反省し成長していくのであった
「誰が若者やねん!」(自分でツッコミ)
前回と同じ様な写真ばかりです
背景が悪く尾状突起が片方切れていてイマイチです
等といつも愚痴っていますが、若者は失敗を繰り返しながら反省し成長していくのであった
「誰が若者やねん!」(自分でツッコミ)






9月も終盤、アゲハ蝶の季節はそろそろお姉妹です
来月の後半辺りからこのブログは白鳥専門になる予定
来月の後半辺りからこのブログは白鳥専門になる予定
コメント(新しい順)
Re: FLORETさん こんばんは
極意は数で勝負ですなw
アレはできればシルクが良いなあ
にほい月でお願いします
( ;゚д゚)アッ 餅論ハンカチの話ですよ
かぶる予定ですヾ(゚ε゚ )ォィ
2023/09/26 00:08 by minoru URL 編集
ワー(*^▽^*)
凄くご丁寧に説明をくださりどうもありがとうございます。
やっぱりお使いになってるカメラも素晴らしいですね
発売当初はとてもじゃないですが手が出ない価格でした。
私はやっと最近フルサイズですから( ´艸`)
ISOはオートではなかったのでこれからISOオートにして上限を3200に設定しました。
試しに撮ってみたら 今までSS設定お天気無視で間違えていたので薄暗く
シャッターも下りなくてあらら状態でした。
めっちゃ撮りやすくなった感じがします。
ありがとうございますm(__)m
それではー
えっ?
何々? 白いアレ(・・? あー了解です。
木綿でよかったですか?フリフリの・・・ プププ
2023/09/25 22:50 by FLORET URL 編集
Re: kantarou さん こんばんは
でもキアゲハなら飛翔能力が高く市街地の畑や公園にも居ますよ
それでも居る場所と居ない場所はありますけどね
蝶によって好みの色があって好きな花も決まっています
他にも条件はあるんでしょうね
根気よく探すことです象
2023/09/25 21:34 by minoru URL 編集
Re: FLORETさん
設定はカメラの性能によっても違うけどジブンのカメラの場合で話しますね
カメラはEOS 5D Mark III 、10年ほど前のフルサイズ一眼です
(今なら中古で6万円くらい)
レンズは100-400mmのEFレンズですが蝶を撮るなら昨年まで使っていた200mmの方が良いと思います
(野鳥なら最低でも400mmは必要だけど蝶はあまり逃げないし近寄れます)
SSは通常640から800くらい、暗い日陰とか天気が悪いときは200とか320にすることもあるし
ピーカンの天気なら1600とか2000にすることもあります。基本は出来る限り高速シャッターです
ISO感度はオートですが上限を3200にしています
それ以上あげると黒いブツブツが出ます象
三脚は使わず手持ちです。時々寝転んだりして撮ってますよ
他に露出補正をプラス2段ほど上げることもあります
あとは連写モードでとりまくリングです
教授料はFLORETさんの白いアレでお願いします。ピンクやベージュでもいいですぞ
フリルやレースやチューリップのアップリケがついたのも好きです
( ;゚д゚)アッ 勘違いしないように。ハンカチのことです🐘
2023/09/25 21:26 by minoru URL 編集
このように、クロアゲハが居る場所があるのですか?
minoruさんにアドバイス頂いたので曼殊沙華とアゲハ蝶の組合せ
探しているのですが、農薬のせいか他に原因があるのか
曼殊沙華は至る所に咲いているのですが肝心の蝶が来ません!
minoruさんのように飛んでいる蝶は無理なので諦め気分です・・・💦
2023/09/25 19:32 by kantarou URL 編集
目がハートに今なってます。
素晴らしいですね 毎度そう思います。
Tv優先ですか?
設定教えて下さい 師匠‼
三脚なしですよねっ うっとりですね〜
艶々です。カラスアゲハはもしかして一番好きかも。。。
2023/09/25 18:22 by FLORET URL 編集
Re: zakkkanさん
近年は公園などにも積極的に植えることも多くなり
花の美しさ優雅さから写真を撮る人に気に入られ人気が出てきたように思います
今はブログをやってる人はみんな彼岸花をアップしてますね
2023/09/25 17:10 by minoru URL 編集
Re: きゃふぁにこ♪さん
秋はアッという間に終わって冬になりそうですけどね
ここ数日長袖長ズボンですよ
寝るときは窓を閉めてます
2023/09/25 17:04 by minoru URL 編集
しかし、蝶には、甘い蜜なんですね
彼岸花を探して・出かけた朝・
蝶が待ってましたが・止まってはくれなかったので
てっきり・・と諦めましたが
こうして、クリアーに撮影されると
羨ましい・・( ´艸`)
2023/09/25 16:08 by zakkkan URL 編集
4枚目の飛んでいるのもいいですね。
それに、カラスアゲハの美しい色と彼岸花の赤がよくお似合いです。
そっか~、、、
もうすぐ白鳥のころなのね。
その前に秋を楽しまなくっちゃ♪^^
2023/09/25 15:33 by きゃふぁにこ♪ URL 編集
Re: Hazuki27s さん (*゚ー゚)vオハヨ♪
葉月ちゃんに気に入ってもらって嬉しいです🐘
飛んでる蝶はちょっと引き気味のほうが良いかも
テレ端だと難しいね。でも望遠を効かせたほうが良い写真になるね
悩むところです。難しいですな
2023/09/25 13:07 by minoru URL 編集
Re: torisanさん
今度もしこの時期に石川県に来たら是非寄ってみてください
今日も何十匹もアゲハ蝶が乱舞していました
2023/09/25 12:59 by minoru URL 編集
見れば見るほどナイスショット☆彡
やっぱり、黒いアゲハと彼岸花は、サイコーのコラボですね!!!
しかも、飛んで居るアゲハをこんなにも綺麗に撮れるなんて、、、
葉月も飛ぶ瞬間のシャッターチャンスを狙って居るのですが
直ぐにフレームアウトしちゃう^^;
アゲハチョウ、恐るべし。。。(笑)
昨日は彼岸花探しで出かけてみましたが
花は見つかったものの、昆虫が来るような状況ではなくて残念!!!
ポチ☆彡×2
2023/09/25 10:49 by hazuki27s URL 編集
ブログで花と蝶、沢山見せてもらってお名前もあれこれ
ありがとう!
今年はアゲハ、飛んでるのも止まってるのもとうとう見ませんでした、
😆
2023/09/25 10:13 by torisan URL 編集
Re: mellow-mixさん
殆どは卵や繭や幼虫で越冬します
10月になると当地では見られなくなりますよ
昆虫館なら1年中居ますけどね
キムタコがCMしていたギャッツビーの曲「愛がすべて」なら知ってるのでは?
他にもヒット曲いっぱいありますぞ
2023/09/25 08:53 by minoru URL 編集
昨日植物園に行き、やっとこさ蝶を撮ってきました。
花に留まっている大人しめのツマグロさん🦋
幼虫のようなのも…
後日UPいたしますので又お立ち寄りください(^.^)
スタイリスティックスは "You make me feel Brand New" を知っています。
それしか知らなかったかも?
2023/09/25 00:38 by mellow-mix URL 編集