2023/09/19 11:27
アザミにキアゲハ
本日2件目の記事です
前記事「キアゲハのアベック」の続編、今回は花と蝶(アザミにキアゲハ)です
アザミは種類が多くて識別は困難ですが一般的なのはノアザミとノハラアザミです
春に咲くのがノアザミで秋に咲くのがノハラアザミだそうですがノアザミは秋にも咲くものがあるそうです。これはノハラアザミかな?
蝶はアザミが大好きです🐘
前記事「キアゲハのアベック」の続編、今回は花と蝶(アザミにキアゲハ)です
アザミは種類が多くて識別は困難ですが一般的なのはノアザミとノハラアザミです
春に咲くのがノアザミで秋に咲くのがノハラアザミだそうですがノアザミは秋にも咲くものがあるそうです。これはノハラアザミかな?
蝶はアザミが大好きです🐘
1

2

3

4

5

6

7

キアゲハはフジバカマにも来ますが、フジバカマとアザミの両方が咲いているとフジバカマには見向きもしません
1,2,3,6がメス、4,5,7がオスです
1,2,3,6がメス、4,5,7がオスです
羽ばたきがメチャ早いです
コメント(新しい順)
Re: Hazuki27s さん (*゚ー゚)vオハヨ♪
彼岸花はこちらも遅れてるよ
昨年より1週間ほど遅いようです
コスモスはあちこちに咲いてるけどね
ジブンの場合は本当に撮りたいものは1月後くらい
それまで蝶々撮ってましゅ
2023/09/20 12:23 by minoru URL 編集
昨年まで行ってた秋桜畑に秋桜が咲かないので
今年は苦戦しそう^^;
遠出遠征しないと無理かな?
↑の秋桜が、メッチャ綺麗に咲いてて風の揺れも感じて良いですね♪
アゲハもシッカリと来てくれて、見事にGet!!!
いつもながら羨ましい限りですよ!!!
今年は彼岸花も咲かないし、何を撮ろうか悩み中!!!
ポチ☆彡×2
2023/09/20 09:54 by hazuki27s URL 編集
Re: mellow-mixさん
キアゲハは飛翔能力が凄くて高い山のてっぺんまで飛んでいきます
羽ばたきもその為早く出来るんだと思います
アザミはキアゲハだけじゃなく色んな蝶が集まります
蜜が甘いんでしょうね
2023/09/19 22:39 by minoru URL 編集
Re: ほたるさん
ジブンも帰ってからじっくり見て分かる程度です
現場ではとにかく撮るので精一杯です象
キアゲハとアゲハでさえ現場では良く間違えます
2023/09/19 22:33 by minoru URL 編集
撮るの難しい~。
フジバカマよりアザミのほうがモテるんですね。
知らなかったです(^^)/
2023/09/19 21:36 by mellow-mix URL 編集
オスは黄色が濃くてメスは色合いが薄く青みがかっている感じ。かな?
肩の黒い部分も比べてみると分かります!
でも単独で見たらきっと分からないでしょうね^^;
やっとアゲハとキアゲハの見分けは出来るようになってきましたレベルです(笑)
2023/09/19 21:13 by ほたる URL 編集
Re: ぽとすさん
蝶の羽ばたきは早すぎて目が追いつきませんよ
2023/09/19 19:24 by minoru URL 編集
羽ばたいているショット…
こういうのはあまり見たことがありません。
パタパタ動く調の翅が、空気を押して
こんな良い感じのカーブをするなんて
とっても新鮮ですよ^^
2023/09/19 17:07 by ぽとす URL 編集
Re: Hazuki27s さん こんち!
どこにでも居るね。
幼虫の食草のないところや3000mの山の頂上にも居ますぞ
アゲハ蝶は大きいのでAFでも結構ピント合いますよ
高速SSで連射です象
2023/09/19 12:59 by minoru URL 編集
今の時期はキアゲハが多いのかな?
葉月が行く場所もキアゲハばかりが寄ってくる!!!
時々カップルもいたりするけれど
そういう時は、止まらないから撮れないのよね!!!
↓メッチャ良い写真が撮れてて羨ましい。。。
さすが、さすが☆彡
ポチ☆彡×2
2023/09/19 12:39 by hazuki27s URL 編集