2023/04/11 11:42
のと鉄道さくら駅
昨日(4/10)のと鉄道のさくら駅へ行ってきました
ここは金沢より1週間ほど桜の開花時期が遅いのですが、桜は散っていても撮り鉄しようと思い出かけました
思っていた以上に桜は残っていましたが最盛期ならもっと綺麗だったでしょうね
ここは金沢より1週間ほど桜の開花時期が遅いのですが、桜は散っていても撮り鉄しようと思い出かけました
思っていた以上に桜は残っていましたが最盛期ならもっと綺麗だったでしょうね

同時刻に反対車線からも

単線なので駅で交差

1時間に1本くらい

無人駅、小さなかわいい駅舎

トイレと狭い待合室があるだけ

正式名称は能登鹿島駅

道の向こうは海

反対ホームには線路を横断しないと行けません

不評につき妄想は削除しました
コメント(新しい順)
Re: ぽとすさん
歩かにゃいけません(笑)
ジブンも学生時代にバイトで金を貯めて北海道をユースホステル利用して回りました
楽しかった遠い思い出です。でも数年前ですけどねヾ(゚ε゚ )ォィ
今もユースホステルってあるんでしょうかねえ?
2023/04/12 19:40 by minoru URL 編集
高校時代に友達3人と能登へ旅行して、
道に迷って、ユースホステルへ行くのに
嫌というほど歩いたのが穴水の町だったと思いますw
もう暮れかかる時間に地元の下校途中の中学生に道を訊くと、
「果てしなく歩かにゃいけません。」なんて言われたな~
懐かしい響きの地名です^^
こんなかわいい鉄道と駅があるんですね。
また行ってみたいです(^-^)
2023/04/12 18:10 by ぽとす URL 編集
Re: Hazuki27s さん (*゚ー゚)vオハヨ♪
と思って調べたらボンボリと読むんですな
知らんかった(^_^;)
来年は是非満開の時に行きたいと思ってます
ちなみに能登鉄道は七尾・穴水の間を走ってます
自宅からさくら駅まで1時間30分でした
2023/04/12 12:21 by minoru URL 編集
桜がまだまだ満開で綺麗☆
そんな中を青系の電車が1両だけとは可愛い^^
そうは言っても爽やかさもあってステキだし
駅舎も無人駅にしてはキレイ^^
桜をイメージさせるだけに雪洞もあるのはいいですね♪
とても無人駅には見えない!!!
ポチ☆彡×2
2023/04/12 11:34 by Hazuki27s URL 編集
Re: さおりさん こんにちは~♪
きっとさおりさんも大人風の美人さんなんでしょうね
憧れるなあ( ✧Д✧) キラーン! ☆.
2023/04/11 16:20 by michan URL 編集
幅広い年代の洋楽よくご存じですね~♬
このローカル線めちゃめちゃいいですね。
桜とぼんぼりと1両か2両の電車に目の前は日本海!
桜がなくてもいいところだけど
桜があったら更にいいですね。
駅名もさくら駅、可愛い~カワ(・∀・)イイ!!
2023/04/11 15:36 by さおり URL 編集
Re: とっとっとさん
です象
2023/04/11 13:19 by minoru URL 編集
最近の世の中
何を信じていいのか・・・💦
2023/04/11 12:52 by とっとっと URL 編集