毎日、昼の12時更新(予約投稿)

    メニュー(下へ)



     

    白鳥と青空と立山と隼と

    1月31日に富山市婦中町千里付近で撮った白鳥の3回目です
    今回は山の名前も載せました。興味ないかな?
    立山は雄山(おやま、標高3,003 m)、大汝山(おおなんじやま、標高3,015 m(最高標高峰))、富士ノ折立(ふじのおりたて、標高2,999 m)の3ピークがあり全体を立山と呼んでいます。雄山が代表で雄山に登れば立山に登った事になると思います
    立山連峰は南の薬師岳から北の朝日岳までずらりと3,000m級の山が屏風のように連なります

    青空に白鳥
    雪がレフ板替わり
    4Y2A3619.jpg


    頂上に雲が掛かり見えませんが
    向かって左が剱岳2,999m、右が立山
    4Y2A3681.jpg



    毛勝(けかち)三山
    4Y2A3686_2023020400131330c.jpg



    薬師岳(2,926m)
    4Y2A3712.jpg



    飛び回っている小鳥
    4Y2A3733.jpg



    雀です
    4Y2A3846.jpg



    雀を狙って隼登場
    4Y2A3755.jpg



    猛禽はカッコいいです
    4Y2A3989_20230204001321d81.jpg



    4Y2A3992_2023020400132290c.jpg

    大パノラマは1枚の写真では収まりませんし写真では雄大さは伝わりません
    下界から眺めるのも良いですが山の上からの日本海や能登半島の眺めも素晴らしく、可憐な高山植物や雷鳥も見ることが出来ます
    ジブンは北から南まで立山連峰を全制覇しています象
    今から20年ほど前、5歳の頃の話です(定説です)

    インスタグラムは名前を変えたらアドレスも変わってしまいました
    お気に入りに登録してくれた方やポチって見に来ていただいた方に迷惑かけてすみませんでした
    リンクを直したので今は見られます
    ブログ・ランキング
     

    コメント(新しい順)

    Re: No Nameさん

    秋田の人かな?
    イイネもメッセージも大歓迎ですよ
    ブロ友さんは200人ほどいます
    特に仲の良い人はコメントをいつも書いてくれる人ですよ
    ほとんどの人はコメントにURLも付いています

    Re: Hazuki27s さん  (*゚ー゚)vオハヨ♪

    気温はそんなに低くないですよ
    一番寒い日でも-5度位、日中はマイナスになることは滅多にないです
    気温だけなら栃木のほうが低いかも?

    永遠の美少年です(笑)

    Re: あっきーちゃん おはよう♪(o'∀'o)ノ

    ここの山は立山と剱岳だけ覚えていれば良いですよ
    お山の名前が雄山は、おや、まあ!ですな
    5歳はあっきーちゃんよりとししただね(笑)
    雀の寿命は1から2年だそうだよ

    Re: ぽとすさん

    鳥さんは羽毛のコート着ているし元々の体温も高くて寒くないようですよ

    パソコンのインスタはバージョンが古いんですよ、きっと
    アップデートすれば見られると思います
    今はパソコンからでも制限なしに何でも出来ます

    いいねしました
    めっちゃメッセージしました。
    ごめんなさい
    ブロトモさんがいるようですね
    教えてください
    URL教えてください

    おはようございます。
    おお、この時期は真っ白な雪がいっぱいで、風景的にも良いですね♪
    立山連峰は高い山だから、見応えもありますし
    そんな雪山の頭上に白鳥が飛んだ風景は圧巻!!!
    これだけ雪があると寒いだろうな…と思うけれど
    雪国の人には当たり前の風景なのかもね^^
    そんな大空をと飛ぶ雀や猛禽類も、悠々と飛んでて見応えがありますねー♪
    それにしても、5歳にして立山連峰を踏破、凄い!!!(笑)
    ポチ☆彡×2

    おはよう御座います。
    いろんな山があるんですね。山の勉強になると思います。高そうな数字な山。
    お山の名前は雄山って,ダジャレみたい
    5歳って,すご!おもしろ!
    狙われると逃げて,逃げて大変そうだな。すずめ

    寒い中で鳥さんたち元気ですね。
    こんなに寒いのに翼が凍ったりしないかと
    いつも無用な心配してます。
    インスタのほうは自分のスマホから行ったら
    普通にフォローできました♪
    なんでかなぁ^^

    Re: らいとNGC7000さん こんばんは

    明日明後日はタイミングよく天気が良さそうですよ
    立山連峰がバッチリ見られそうです
    ジブンも明日は早起きして富山に行こうかな?って思っています
    観光地には行かないけどバッタリ出会ったりして(笑)

    Re: ハクさん

    ご無沙汰しています
    インスタグラムはアカウントを何度も作り直しています
    作っては途中で嫌になり放置し作り直したり
    ジブンはやっぱりブログが一番性に合うようです
    ハクさんとはブログを作り始めた頃からの縁
    インスタがいつまで続くか分かりませんが宜しくお願いします<(_ _)>

    こんばんは。
    晴れた空に白い白鳥、背後の立山連峰が美しいです。
    こんなきれいなところに白鳥が舞っているんですね。
    明日と明後日、富山県へ観光で行ってきます。
    こんな山々が見られるといいなあ。^^
    すてきな風景をありがとうございます。

    minoruさん、お久しぶりです。
    何時も拝見しています。
    やはり、白鳥と言えばminoruさんですね。
    蝶や戦闘機も良いですね。
    相変わらず、文章も面白く楽しませてもらっています。
    私の方は、exciteblogは広告が多く「イイネ」をクリックしても反映されなく、殆ど見ていません。
    現在はInstagramに移行し、exciteblogは休止中です。
    先月、友人の1周忌を終え気持ちも整理も付きつつあります。
    そんな時、偶然minoruさんのInstagramを発見しました。
    フォローをためらっていた所、このブログでアドレスが変わったことを知りました。何かの縁かな?
    これからもよろしくお願いします。


    Re: zakkkanさん

    山の雄大さは写真では伝わりませんね
    山に登って写真を撮って帰ってきて、いつもガッカリしていました

    インスタはシェアとかストーリーズとかは滅多に使いませんねん(*-艸-*)イヒッ

    Re: きゃふぁにこ♪さん

    仙台からだとちょっと遠いけど見に来てちょんまげ
    って、そちらでも早起きすれば紅い雪山見られると思います🐘

    アドレスは「生まれ年と生まれ月」とはちょっと違うけど大体あってます
    って何じゃそれ(笑)
    計算は間違いですな。25歳のバカ者です

    素晴らしい自然の雄大さを見せてもらってます

    やはり・・この光景は
    山を知り尽くした人の見本ですね

    インスタ・・シェア^よろしこ・・((´∀`))ケラケラ

    この素晴らしい景色の中に立ち、
    白鳥の声も聞いたら、
    感動でしょうね~~~。

    ふと思ったんですが、
    アドレスは生まれ年と生まれ月?
    だとしたら、私の中では計算が合うんだけどな~~~。^^
    非公開コメント(書いた本人も見られません)
    (政治、宗教、広告禁止)

    トップ(上)へ