2023/11/09 00:00
ウスキツバメエダシャク
面白いものを撮りました
ちょっと見ると蝶のようですがウスキツバメエダシャクという名の蛾です
今までに何度か見ていますが撮ったのは初めてです
アゲハほどの大きさです
顔も撮ったのですが気持ち悪いのでカットしました
その他いろいろ
ちょっと見ると蝶のようですがウスキツバメエダシャクという名の蛾です
今までに何度か見ていますが撮ったのは初めてです
アゲハほどの大きさです
顔も撮ったのですが気持ち悪いのでカットしました
その他いろいろ

今季初撮りのアオジ♀

黄蝶

エアープランツ

葉が赤くなり花も咲きだしました

にゃんこ

エアプランツはティランジア・イオナンタという名前のようです
2年前にもらったものですが、調べたところ花が咲くのは一生に一度だけだそうです
株が成熟し切った段階で紅葉し開花するんだそうです(寿命は5~7年)
植物自体は百均にも売ってるようですが花はちょっと珍しいかも?
2年前にもらったものですが、調べたところ花が咲くのは一生に一度だけだそうです
株が成熟し切った段階で紅葉し開花するんだそうです(寿命は5~7年)
植物自体は百均にも売ってるようですが花はちょっと珍しいかも?