メニュー
    (プロフィール、カテゴリなど)




    にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ   写真(風景・自然)ランキング

    兼六園と野鳥

    ブログ村のジャンルの「石川県情報」にも入ったので金沢らしい写真を探しました
    やっぱ金沢といえば兼六園ですな
    桜の時期や紅葉もそれなりに良いけど一番良いのは雪の兼六園です🐘
    等と言いながら写真は秋のライトアップです

    e0403850_21382314.jpg



    e0403850_21384550.jpg



    e0403850_21384979.jpg



    以下は兼六園で撮った野鳥と野鳥動画です
    他にもキビタキやアオバズク、マヒワ、ヤマガラ、エナガ、メジロ等など撮ってます
    兼六園は野鳥の宝庫です
    ルリビタキ
    blog_import_62019c127f47f_202203202206156ab_20230110225147e8d.jpg



    アカウソ
    blog_import_62019b0f36808_2023011022514587e.jpg



    カワセミ
    blog_import_620167fd87756_20230110225149330.jpg

    カワセミ食事中
    ブログ・ランキング
    にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ   写真(風景・自然)ランキング


    初詣&金沢情報

    昨日(1/5)初詣に行って来ました
    場所は白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)、全国三千余社の白山神社の総本宮です
    女の神様なのでカップルが行くとヤキモチを焼いて良くないとか・・・(俗説です)
    自宅(金沢南部)から通常は車で15分位のところですが正月は激混みで、過去には2時間以上掛かったこともあります
    すぐ近くには自分がよく散歩に行き、蝶や野鳥を撮っている樹木公園があります

    今回の写真は全部スマホです

    拝殿と本殿(奥の建物)
    IMG_20230105_142116.jpg



    神門
    IMG_20230105_142243.jpg



    御神酒
    IMG_20230105_142218.jpg

    この時期に雪が積もっていないのはちょっと残念でした
    鶴来町は金沢より雪深い所なんですけどね
    IMG_20230105_142100.jpg

    前日の1月4日に行った時の様子
    神社の駐車場2kmほど手前から数珠つなぎでした(「前の車しか見えんぞう」ってか?)
    この日は初詣を諦めてUターンして帰りました
    IMG_20230104_150717.jpg



    階段寿司
    IMG_20211121c.jpg
    最後の写真は元日に家族で行ったお寿司屋さんの名物の階段寿司です
    バエます。寿司も勿論うまいです
    金沢のど真ん中辺り、尾山神社の近くの「シフクノオト 金澤寿司Dining」というお店です
    金沢観光に来たなら是非立ち寄ってみてください。超おすすめです🐘

    ブログ村の参加カテゴリを変更して地域情報にも入ったので今後は時々グルメ情報やイベント情報載せますぞ
    ちなみに「ジブンの紹介で来た」とか、このブログを見せても安くなりませんw


    ブログ・ランキング
    にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ   写真(風景・自然)ランキング


    トップ(上)へ