2023/05/25 00:00
魚をくわえたアオサギ

近所の川で撮った写真です
ここには珍しい鳥は居ませんが鳥撮りは面白いです
ここには珍しい鳥は居ませんが鳥撮りは面白いです
鮎漁(?)

雀の子
嘴が黄色いのは幼鳥
嘴が黄色いのは幼鳥

オオヨシキリ

五月蝿く鳴く鳥です

シャガ

オオヨシキリは珍しくない夏鳥ですが、ここは住宅街のド真ん中、直ぐ側に大学もあって人通りもそこそこあります
警戒心の強い鳥で人が通るたびに対岸に逃げています
居心地が悪いだろうし直ぐに居なくなるかと思っていたのですが2週間ほど前から滞在したままです
10年以上前からこの川の遊歩道を散歩していますがここでオオヨシキリを見たのは初めてです
近所の人は早朝から「ギョギョシ ギョエギョエ」大声で鳴くオオヨシキリに迷惑しているでしょうね
複数羽居ます
警戒心の強い鳥で人が通るたびに対岸に逃げています
居心地が悪いだろうし直ぐに居なくなるかと思っていたのですが2週間ほど前から滞在したままです
10年以上前からこの川の遊歩道を散歩していますがここでオオヨシキリを見たのは初めてです
近所の人は早朝から「ギョギョシ ギョエギョエ」大声で鳴くオオヨシキリに迷惑しているでしょうね
複数羽居ます
コメント(新しい順)
Re: ぽとす さん こんばんわ
焼酎とか料理は東京じゃなくても良いような気がw
魚はまだ良いんですけどカエルを丸呑みしているのを見ると
ギョエー!(笑)
サギは肉食系で怖い顔してますぞ
やっぱ白鳥が優しい顔で好きです
2023/05/25 21:42 by minoru URL 編集
1枚目のアオサギショット、お見事です^^v
お魚咥えてるところ、かっこいいw
私の以前の職場の池にキンギョがいたんですけど、
いつの間にかサギが食べちゃいました><;
サギだったら、キンギョなんか獲らずにこの1枚目の感じで
かっこよく漁をしたら良かったのになぁ、なんて思いました(笑)
2023/05/25 18:41 by ぽとす URL 編集
Re: とっとっとの部屋さん
近づいて撮れるかも?
今度大きな口を開けた写真を撮ってきますよ
動画も撮りたいですな
2023/05/25 17:28 by minoru URL 編集
嘴を精いっぱい開けて
鳴いている様子の写真をよく見ます。
「ギョシギョシギョシ」と鳴くだけなのに
あんなに大きく口を開けて( ^ω^)・・・
オオヨシキリの懸命なところが
大好きです(^^♪
2023/05/25 14:02 by とっとっとの部屋 URL 編集
Re: Hazuki27s さん (*゚ー゚)vオハヨ♪
白鳥とは大違いです。肉食系だからですぞ
でも好きだけど
オオヨシキリは冠羽とまでは言えないけど頭頂部に翅があります
頭がデカいだけかも(笑)
2023/05/25 11:02 by minoru URL 編集
アオサギを撮るのは嫌いじゃないけれど
この仙人みたいな姿と、目つきの鋭さが気に掛かる!!!
でも、出逢うと嬉しいですけれどね^^
足利FPにも一羽居るけれど、常駐っているのかな?
オオヨシキリって冠羽がある?
頭頂部が逆立って見えるけれど、冠羽とは違うのかな?
あまり喧しいと嫌われるね、きっと^^;
葉月を見習って温和しくしようよ、オオヨシキリ君(笑)
ポチ☆彡×2
2023/05/25 10:09 by Hazuki27s URL 編集