毎日、昼の12時更新(予約投稿)

    メニュー(下へ)



     

    白鳥総集編その5

    今年の1月から2月ころに撮った写真です
    白山や立山連峰を背景に入れるには場所も大事だけど天候に左右されます
    2月後半には良い天気の日もあったけれど北陸の冬はどんより鉛色の雲に覆われ山どころ一寸先も見えないような雪が降る事もしばしば、なかなかチャンスはないです

    4Y2A3272_20230401145244cb0.jpg



    4Y2A1415_20230401145235146.jpg



    雪の日(これが普通です)
    4Y2A3049_2023040114523809d.jpg



    4Y2A1365 (1)



    4Y2A1704_202301302324428f2_20230401145241452.jpg



    4Y2A3887_20230401145241ce3.jpg



    4Y2A3482_202304011452449b7.jpg



    4Y2A0314_20230121102320755_20230401145247837.jpg



    4Y2A0500_202304011452477c9.jpg



    4Y2A1381_2023040114524992b.jpg

    世界一の金鉱発見!
    金沢郊外で金鉱が発見されたと国土交通省が午後の定例記者会見で発表
    合同通信などが速報で伝えています
    推定埋蔵量は世界最大規模で1兆2000億トンと見込まれています

    ジブンの山が4つあります
    これ以上お金はいらんけどどうすっかな?
    そうじゃ、スカイツリーの上から1億円ほどばらまくかな
    あれ?窓があかんぞう

    本日2件目のエイプリルフール記事です
    ↓に「翔ぶギフチョウ」


    ブログ・ランキング
     

    翔ぶギフチョウ

    「翔ぶ」と「飛ぶ」の違い知っていますか?
    「飛ぶ」は鳥や飛行機などが空をとぶこと、「翔ぶ」は空想上の動物や、自由に空を飛び回る時に使う言葉だそうです
    ジブンの場合「翔ぶ」の方がカッコいいかな?と思い使ってみました

    3月30日に第二の秘密の花園で撮ったギフチョウです
    ギフチョウは前にも書いたことありますが午前中は花に止まり吸蜜していることが多いけど午後は花には止まらず飛び回っています
    この日は出かけるのが遅くなり、午前11時頃から撮り始めましたが翔ぶ写真を主に撮っていました(カタクリに止まった写真も何枚か撮れましたが平凡です)
    ピントは合っても地べたが背景だったり、後ろ姿など変な姿が多く、ボツ写真を量産しました
    昼飯も食わず3時間ほどで約500枚撮りました

    4Y2A4323.jpg



    4Y2A4351.jpg



    4Y2A4355.jpg



    4Y2A4475.jpg



    地べたの蝶ですが模様が珍しい
    4Y2A4520.jpg



    4Y2A4551.jpg



    4Y2A4566.jpg



    4Y2A4582.jpg



    イノシシ対策の電線
    4Y2A4611.jpg



    4Y2A4613.jpg

    第2の秘密の花園はギフチョウの里の近くの道路沿いですが誰も居ません
    第3の秘密の花園もありますぞ

    今まで黙っていてごめんなさい。実はジブンは神様です
    人間を作ったのも自分です。でもちょっと失敗したようです
    特に男は野蛮で凶暴で助平です
    今度リセットすることにしました。美少女だけ残します
    1日30人が限度なので30✕365で1万人ほど世界中の美女を選びました
    芦田愛菜ちゃんと橋本環奈ちゃんと浜辺美波ちゃんと・・・・・ 男は全員削除します
    今度太陽が赤く大きくなり天使がラッパを吹きます。それが合図です
    タイマーはセットしました。残念ながらもう止められません
    それでは男性諸君さようなら

    設定時刻は56億7千万年後です

    今日は4月1日、エイプリルフールです


    この子は天使です
    ブログ・ランキング
     

    白鳥総集編その4

    1月中に撮った写真です
    背景に白山や立山を入れた写真を良く撮っていました
    白鳥がただ空を飛んでるだけだと平凡な妻乱写真になります
    雲や夕陽が写っているのも良いけど雪山が白鳥には1番似合います
    (その5でもっと良い写真が出てきます象)

    4Y2A9806_20230331160330310.jpg



    4Y2A0114_20230112131442d0b_2023033116033262a.jpg



    4Y2A0402_2023033116033226d.jpg



    4Y2A9150_20230116101822f91_20230331160334c5d.jpg



    20230116101817a76_202303311603361a4.jpg



    4Y2A0997_202303311603393e0.jpg



    4Y2A9846_20230331160339362.jpg



    4Y2A1034_20230331160341e83.jpg



    4Y2A0101_20230119225014f05_20230331160343b21.jpg



    4Y2A1365_20230331165410e78.jpg

    ジブンは良く女性から肥を掛けられます(誤字はギャグのつもり)
    優しそうに見えるようです。それにイケメン、2枚目、色男だししょうがないです
    でも本当は女を泣かせる憎いやつです。何万人もの女を泣かせました
    太平洋は実はジブンが泣かせた女の涙で出来ています
    罪な奴さーAh PACIFIC♪

    (毎日がエブリデイ、エイプリルフールです。おおぼら吹いてみました)


    本日2件目の記事です
    ブログ・ランキング
     

    白い誘惑(カタクリ)

    昨日ギフチョウの里で白花カタクリを撮ってきました
    カタクリの白花は数万本に1本と言われています
    ここでは毎年咲いていますが、ジブンは他にも咲く場所を5箇所知っていましたが 年々盗掘されていて数がだんだん減ってきています。絶えたところもあります
    ジブンは鳥でも花でも何でも白が大好きです

    トップは過写&アート
    blog_import_6201a4842f95c_20230330221127e84.jpg



    昨日撮った写真
    4Y2A4431.jpg


    ピンクっぽい
    でも雄しべや雌しべは白
    4Y2A4440_20230331074657870.jpg



    昨年4/3に同じ場所で撮った写真
    blog_import_62019e0561d53_202303302211319f0.jpg



    真っ白(過写)
    e0403850_21045851_2023033022113593e.jpg



    20年ほど前にコンデジで
    blog_import_62019dd27bf12_202303302212047fe.jpg
    初めてこの花を見つけたときのこと
    薄暗い山道を登っている時に、そこだけスポットライトがあたり白花カタクリが輝いているのをを見つけ「白色ってこんなに美しい色なんだ」と感動しました

    アレも白が大好きです。誰かくれんかなあ?
    もらったらマスクの代わりに被って街を歩くつもりです
    たちまちキャーキャー言われて人気者。そのうち警察官や黄色い救急車も来て「一緒に来てくれ」って言われそうです
    やったぁー!えっ?
    その後大好きな4枚の白色の壁に囲まれた狭い部屋で一生暮らすことになるのであった 完
    (アレとはハンカチのことですよ。白々しい?)

    スキーも好きー
    今日も夜にもう1件記事をアップします
    ブログ・ランキング
     

    トップ(上)へ