プロフィール

    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング

    彼岸花にアゲハ蝶イロイロ

    昨日(9/25)撮った彼岸花に来たアゲハ蝶各種のダイジェスト版です
    後日1種ずつ分けて記事を書きます
    場所は白山比咩神社の直ぐ近くの樹木公園というところと吉野工芸の里というところです (皆には内緒です象)
    昨日は午前中暇があったので、この他にアサギマダラも撮りに行っていました。また500枚オーバーです

    モンキアゲハ
    彼岸花の赤色が反射しているようです
    4Y2A2311.jpg



    クロアゲハ
    4Y2A2097.jpg



    オスは後翅の先端部が白色
    4Y2A2134_202309252227571ec.jpg



    オナガアゲハ
    4Y2A2449_202309252227576af.jpg



    キアゲハ
    4Y2A1715_202209232032025b7_202309252227589a9.jpg

    キアゲハの写真だけは間に合わなかったので同じ場所で昨年撮った写真です

    昨日1644で始まる不審な電話がかかってきました
    番号自体が見たこともないし不在録音にしたまま出ずにいたのですが内容は
     「NTTファイナンスより重要なお知らせです。
     現在ご利用の電話回線にて未納料金が発生しているため、法的措置へ移行します。
     オペレーターへお繋ぎする場合は「1」を押して下さい。」
    でした
    調べたところアメリカ辺りから掛けているNTTファイナンスを語る詐欺電話とのことでした
    X(旧ツイッター)でも話題になっているようですが今月になって急増しているそうです
    もし掛かってきたら餅論相手にせず着信拒否にすれば良いんですがお年寄りなど引っかかる人は居るんでしょうねえ


    ランキング
    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング


    彼岸花にカラスアゲハその2

    9月22日に撮った彼岸花にカラスアゲハの2回目です
    前回と同じ様な写真ばかりです
    背景が悪く尾状突起が片方切れていてイマイチです
    等といつも愚痴っていますが、若者は失敗を繰り返しながら反省し成長していくのであった
    「誰が若者やねん!」(自分でツッコミ)

    4Y2A1612.jpg



    4Y2A1501_20230924230007c1c.jpg



    4Y2A1635.jpg



    4Y2A1675.jpg



    4Y2A1674.jpg



    4Y2A1721.jpg

    9月も終盤、アゲハ蝶の季節はそろそろお姉妹です
    来月の後半辺りからこのブログは白鳥専門になる予定


    ランキング
    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング


    彼岸花に紋黄揚羽

    4Y2A2050_20230923215219efa.jpg
    今年は8月が暑くて撮りに行かなかったけど、9月になってからアゲハ蝶を良く撮りました
    当地ではそろそろΩ\ζ°)チーン 今、生きているものも翅がボロボロになっています
    昨年はアゲハ蝶は少なかったけど今年は多かったような気がします。写真をよく撮りました
    でも写真の枚数が多いから良いわけじゃないです
    上の写真は1年前撮ったものですが、こんな写真を撮りたいですな
    ここから下が9月22日に撮った紋黄揚羽です

    4Y2A2017.jpg



    4Y2A1871_2023092321522264a.jpg



    4Y2A1900.jpg



    4Y2A1934.jpg



    4Y2A1990_202309232152261da.jpg

    今日は早朝から夕方まで忙しいです


    ランキング
    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング


    彼岸花に黒いアゲハ蝶

    昨日(9/22)午後撮ってきた彼岸花に黒系アゲハの1回目です
    今回はカラスアゲハです。カラスアゲハ編3回ほどとモンキアゲハ編数回続きます
    彼岸花は3日前に来たときはたった1輪だけしか咲いていなかったのに突然咲き出していました(5部咲き程度)
    彼岸花はうっかりしている間に咲き、急に枯れます象🐘
    今年は昨年より1週間遅れです

    ♀です
    4Y2A1563.jpg



    4Y2A1486.jpg



    4Y2A1554.jpg



    4Y2A1496.jpg



    4Y2A1603.jpg



    4Y2A1596.jpg

    ここ数日天気が悪く雨風が強かったため翅が傷んでいる蝶が多かったです
    でもこれくらいならまだ良い方ですな
    彼岸花は密まで深く遠いのでモンシロチョウやシジミチョウ、蜂などは吸えません。アゲハ蝶の独擅場です
    彼岸花にはカラスアゲハよりモンキアゲハの方が似合います(個人の感想です)


    ランキング
    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング


    地味な蝶

    アゲハ蝶に比べると地味です。見劣りします
    でも嫌いじゃないです。見つければ撮ります
    そんな蝶たちです
    ダイミョウセセリ
    4Y2A9701_20230921220018ea8.jpg



    ミドリヒョウモン
    4Y2A0709.jpg



    オオチャバネセセリ
    4Y2A0720_202309212235121be.jpg



    イチモンジセセリ
    4Y2A1167_2023092122002767d.jpg



    ツマグロヒョウモン♂
    4Y2A0781.jpg



    ツマグロヒョウモン♀
    4Y2A1442.jpg



    花は?
    4Y2A1438.jpg



    バックはマイカー
    4Y2A1444.jpg

    明日から月曜日まで会議や秋祭り、運動会などで忙しいです
    コロナが収束し4年ぶりに行事が全部復活しました
    町会長になってからくだらない会議や飲み会を廃止したり、色々改革してきたけど町会長は大変です
    運動会は準備も含め面倒だけど楽しみにしている子もいるようでやめるわけにはいきませんな
    ちなみにジブンは運動会には2種目出場予定です。 ぶっちぎりで1等賞間違いなしです
    写真をバシャバシャ撮られてサイン攻めになってヒーローインタビュー受けてシャンパンをぶっかけられて・・・
    あれ?ジブンが一番楽しみにしてたりしてw


    ランキング
    ブログ村 散歩写真へ   写真(風景・自然)ランキング


    トップ(上)へ